玉造小劇店はお芝居を提供するお店です。
玉造小劇店配給芝居vol.28
【お知らせ】 |
---|
皆さま、 改めまして明けましておめでとうございます。
今年も宜しくお願いします。
と、意気揚々とご挨拶したいところでしたが、
年明け最初のお知らせがお詫びになってしまいました。
この度の東京での緊急事態宣言のため、
玉造小劇店配給芝居vol.28「長い長い恋の物語」東京公演を
延期する事を決定しました。
ご予約頂いていた皆様、楽しみにお待ち下さっていた皆様、
本当に申し訳ありません。
東京公演は感染対策も兼ねて、なるべくコンパクトに
東京メンバーと一部の大阪メンバーの少数精鋭での
朗読公演とアフタートークで「長い長い恋の物語」の世界観を
ご覧いただけるよう上演を目指しておりましたが、
感染者の拡大に公演体制を維持し続けることや
公演事態が現実的に厳しいと捉え、断念いたします。
大阪公演はこの緊急事態宣言後、
開催出来るかまだ最後まで足掻いてみるつもりです。
また今東京公演をご予約いただき代金お支払い済みのお客様へ
払い戻しをいたします。
お支払い済みの皆様へ玉造小劇店よりご連絡を差し上げますので、
今しばらくお待ち下さいませ。
去年、4月の公演の中止、10月の当公演の延期に引き続き、
こんなお知らせも3回目になってしまいましたが、
諦めずに芝居を作り続ける所存でございますので、
今後ともどうぞご贔屓賜りますようにお願い申し上げます!
玉造小劇店
【公演詳細】 |
---|
〒155-0031 東京都世田谷区北沢1-45-15 tel=03-3469-9711
2月 | 5日 (金) |
6日 (土) |
7日 (日) |
---|---|---|---|
13:00 | 〇 | ||
14:00 | 〇 | ||
18:00 | 〇 | ||
19:00 | 〇 |
受付開始・開場は開演の30分前です。
お並びいただく際は密にならないよう、ソーシャルディスタンスにご協力お願いいたします。
◇◇◇◇東 京 公 演 キャスト◇◇◇◇ | |
---|---|
有馬自由(扉座) 大井靖彦(花組芝居) みょんふぁ コング桑田(リリパットアーミーⅡ) 浅野彰一(あさの@しょーいち堂) うえだひろし(リリパットアーミーⅡ)
わかぎゑふ(リリパットアーミーⅡ)
|
〒542-0083 大阪府大阪市中央区東心斎橋2-1-27周防町ウイングス6F
tel=06-6211-8427
2月 | 16日 (火) |
17日 (水) |
18日 (木) |
19日 (金) |
20日 (土) |
21日 (日) |
---|---|---|---|---|---|---|
14:00 | 〇 | 〇 | 〇 | |||
18:00 | 〇 | |||||
19:00 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | ||
※受付開始・開場は開演の30分前です。
お並びいただく際は密にならないよう、ソーシャルディスタンスにご協力お願いいたします。
◇◇◇◇大 阪 公 演 キャスト◇◇◇◇ | |
---|---|
コング桑田(リリパットアーミーⅡ) 野田晋市(リリパットアーミーⅡ) うえだひろし(リリパットアーミーⅡ)
笑福亭銀瓶
浅野彰一(あさの@しょーいち堂) ↓↓↓東京緊急事態宣言を受け 野田晋市(リリパットアーミーⅡ)に 変更させていただきます
植木歩生子(ゲキゲキ/劇団「劇団」)
長橋遼也(リリパットアーミーⅡ) 松井千尋(リリパットアーミーⅡ) 趙清香
わかぎゑふ(リリパットアーミーⅡ)
他 |
◇◇◇◇ストーリー◇◇◇◇ |
---|
‐大正中期‐ 自国にいても食べていけないという事情で、 働き盛りのパク・ソジンは先に日本に 出稼ぎに来ていた兄を頼って朝鮮半島から日本にやってくる。 仕事は土木作業だったが、 米飯が食えるだけで幸せだった。
しかし、生活するうちに段々と日本人から 差別の目で見られている事に気がついていく。
ある日、作業中に怪我をしたのだが、 偶然作業事務所に来ていた建設会社の令嬢、 桜子に手当てをしてもらう。 ソジンは美しくて優しい桜子に恋をしてしまうのだが…
それは彼らの人生の 長い長い恋の物語の始まりでもあった。 |
◇◇◇◇スタッフ◇◇◇◇ |
---|
【舞台美術】浦野正之 【舞台監督】武吉浩二 【音楽】坂本朗
【照明】千原悦子 ↓↓↓東京緊急事態宣言を受け 【照明プランナー】大川貴啓 【照明オペレーター】中江義一 と変更させていただきます
【音響】宮﨑孝幸(エッグシェルスタジオ) 【大道具】アーティスティックポイント
【衣裳】妹妹 【小道具】うえだ商会
【宣伝美術】東學(188)
【制作協力】岡本康子(Trash²) |
【企画・制作】玉造小劇店 |
※DVDご購入の方は、チケットお渡しの際に共にお渡しいたします。
▼座席数は各回60%以下の席を予定。
※今後の社会情勢により変更する場合がございます
▼お申込みのお客様に予約番号を返信いたします。
▼座席は全席指定席です。
▼座席番号は当日のご案内となります。ご了承下さい。
件名と本文に必要事項を記入の上、
までお送り下さい。
【件名】 | 長い長い恋の物語 |
---|---|
【本文】 |
●お名前とふりがな ●電話番号 ●メールアドレス ●日時 ●券種 (一般券orDVD同時購入) 「お正月2019」または「体育の時間2019-2020」をお選びください
※DVDご購入の方は、チケットお渡しの際に共にお渡しいたします。
●チケット枚数 ●備考 例:事情があって入り口に近い席を希望 等 (東京公演は全席椅子席です。) (大阪公演は1列目、2列目が座椅子になります。 お申し込みの際に座椅子席希望か、イス席希望か備考欄に明記下さい。)
|
▼お支払いは「銀行振込のみ」となります。
お振込先は返信メールに記載させていただきます。
お申込み後3日経っても折り返しの連絡がない場合はお手数ですが再度お問い合わせ下さい。
▼座席番号は、当日お渡しするチケットにてご確認ください。
▼マスク着用、手指消毒にご協力お願いいたします。
入口での非接触体温計によるチェック実施。
基準値を超えるお客様にはご入場いただけない場合もございます。あらかじめご了承ください。
▼受付開始・開場は開演の30分前です。
お時間に余裕のあるお客様は早めにご来場ください。
▼終演後のご面会はお断りしております。またお祝い花、差し入れ等もご辞退申し上げます。
▼接触確認アプリCOCOAを入れている方は本番中は必ず機内モード +念のためマナーモードに入れてください。
本番直前に出演者スタッフ全員の
PCR検査を予定しております。
お客様にも様々なお願いを申し上げますが、
感染防止のため なにとぞご協力をお願いいたします。
【チケット予約受付開始】
2020年12月18日(金)12:00スタート
今回は各種プレイガイド、オンラインチケット等の取り扱いはございません。
メール(ticket-tama@mbr.nifty.com)での受付のみになります。 |